【昨日は初めてCM撮影のヘアメイクをさせてもらったんだけどね】


昨日は祝日の中、


サロン不在のため


ご迷惑をおかけしてしまいすいません。



昨日は1日がかりでのジュエリーのCM撮影


CMってわずかな時間の中に


ものすごいブランドイメージと商品の良さを伝えるじゃないですか?



なんか改めて製作現場にくるとさ、


ひとつのシーンに対しての撮るこだわりのレベルがものすごい高いんですよね。


まぁもちろん撮影するタレントさん、モデルさん、監督やビデオカメラマン、スチールのカメラマン、照明、音声、衣装、ヘアメイク、ブランドのプレスの方々。


多くの人たちの想いが乗っかって撮影が進んでいくんですよね。


そのシーンごとに何を魅せたいのかで、細部まで考えて作られていてさ、


やってることは違うかもしれないけど、


ベクトルは同じ方向いててさ、



そこに向けて作っていくのが


面白くてさ。



一瞬一瞬のほんのわずかな差が



ものすごい印象の変化につながってて。



そのシーンごとにちょっとした


ほんのわずかなことで


ものすごい表現の差になるんですよね。




昼から深夜まで



ずっとやってる中で、



みんなが夢中で作り上げていく



生きた世界な感じで刺激になりました。





カメラ前の邪魔な



アシスタント湯田でお別れです。


では〜

0コメント

  • 1000 / 1000