【31cmの髪で子供達に笑顔を与えられる素敵な活動】
ヘアドネーションってご存知ですか?
長く伸ばした髪を集め、医療用ウィッグを製作・提供している団体は海外にはいくつかありますが、日本国内で活動しているのは「JHDAC(JAPAN HAIR DONATION & CHARITY)・ジャーダック」という団体のみ。小児ガンや白血病、先天性の無毛症や不慮の事故により髪の毛を失った子供達や女性のために、人毛100%の医療用ウィッグを無償提供している日本で唯一のNPO法人
病気などで髪の毛がなくて悩んでる子供達の笑顔のための活動。
割と有名ではあるんですが、なかなか31cmってながいんですよね〜。
特にair・LOVESTでもその活動を行ってはいないのですが、この活動は31cm以上で切った髪さえちゃんとまとまって、条件が整っていれば、個人で送ることが可能なんですよ☆
素敵ですよね!?
そんな素敵な活動をしたい!!
そんなお客様が昨日来てくださいましたのでトライさせていただきました!!
みてください!!
長く伸ばした髪を集め、医療用ウィッグを製作・提供している団体は海外にはいくつかありますが、日本国内で活動しているのは「JHDAC(JAPAN HAIR DONATION & CHARITY)・ジャーダック」という団体のみ。小児ガンや白血病、先天性の無毛症や不慮の事故により髪の毛を失った子供達や女性のために、人毛100%の医療用ウィッグを無償提供している日本で唯一のNPO法人
病気などで髪の毛がなくて悩んでる子供達の笑顔のための活動。
割と有名ではあるんですが、なかなか31cmってながいんですよね〜。
特にair・LOVESTでもその活動を行ってはいないのですが、この活動は31cm以上で切った髪さえちゃんとまとまって、条件が整っていれば、個人で送ることが可能なんですよ☆
素敵ですよね!?
そんな素敵な活動をしたい!!
そんなお客様が昨日来てくださいましたのでトライさせていただきました!!
みてください!!
この綺麗に伸びていた髪!!
バツンっと!!
結構切るには条件を見てからでないとミスをするので、こちらをご覧ください!!
なかなかさせてもらえる経験ではないので、ちょっと嬉しい気持ちになりましたね☆
こんな動画も感動したと評判ですね☆
美容師の仕事って髪の毛を通して
カットやカラーやパーマ、トリートメントやセット、いまはスパだったりといろんなことを通してひとを幸せにする事ができるなぁと感じてますが。
切った髪でひとに幸せを与えられるんだと言うところを経験できて新鮮でした!
そして改めて髪の毛でひとを幸せにできるんだなぁと気付かされました。
そーいった活動に取り組む美容室もあるので気になる方は是非探してみてください☆
0コメント