【何かの為の仕組みの《何か》と《変える》勇気と知恵。とすごいイベント!】
実話をもとにした、世の中の政治的な仕組みに、自分の為より人の世の為に地道に動き、身分格差のある時代に本質を求め、人の暮らしの為に動き、街を救った男たちの話。
マジカッコイイ!!!
政治資金がどうとか、辞めさせようとする事にも時間とお金をつかって。ほんとに謎な仕組みを変える為に動ける政治家とか記者とかいてそこをちゃんと応援できる世の中になんなきゃなぁと思わされる映画。
何でもかんでも思い通りになんて絶対ならんけど、作られた仕組みが何かのためと想いの伝わるもので、嫌な仕組みだとしても納得のいく想いのあるものになってほしいなぁと。
こーゆーのを見てるといつも思う。この映画でもそう。魅力あるリーダーはいつだって、まず自分が大変な事を選ぶ。それが何の為かわかってるから。
そしてその姿をちゃんと見つけられる素直なついていく人たちがいる。
何なら共にひっぱり闘えるメンバーが増えて行く。
あ!!!!
airと一緒じゃん!!!!
いま気づいてしまった!!!
僕がairでずっとやってんのは美容師としてはもちろんこーゆー人間性の相当かっこいい闘い続けてる人達がいるからなんだと思う!!!
air/LOVESTのみんなの為に誰よりもひっぱり続けてくれてる人達を感じれるとこまで来たら、最高に楽しめるもんな。
本当に成長させてくれる会社だわ!!!
あ、僕が告知するまでもないんですけど。。。。
air社長 岩田卓郎
air副社長 高田幸二
airのスタッフが燃え続けられるのは確実にこのおふたりのおかげなんですよ!!!
このセミナーのヤバさ!!!
半端じゃないですね。
こんな質問にも応えてくれるそうで!!
0コメント